インフォメーション
5月13日(土)HoloHoloCafe雑貨マーケットVol.1 に出店してくださる作家さんの紹介です。(順不同)
namauri(nahoko)様
アイテム:ポーチ、バッグ
普段はnamauriという名前のママunitで、調布を中心にイベントや委託などで
ゆっくりのんびり活動されているというnamauri(nahoko)さん♪
シンプルな形や色使いながら、日々の生活にほんの少し
彩りを添えられるモノ作りを心がけて制作していらっしゃるそうです。
雑貨マーケットVol.1ではポーチ、バッグが並びます♪
5月13日(土)HoloHoloCafe雑貨マーケットVol.1 に出店してくださる作家さんの紹介です。(順不同)
kosaji‐cobo様
アイテム:小さなおうち、ブローチ(陶器)
陶芸家というよりも土遊び家ですと語るkosaji‐coboさん。
コメントをいただきました♪
「小屋のようなおうちが好きで、日々小さなおうちをメインに作陶しています。
たま~にイベントに参加したり、たま~に展示会をしたりしています。
今回は小さなおうちやブローチなど
小さめの作品たちを連れていこうかなと思っております」
雑貨マーケットVol.1では優しい、ほのぼのした雰囲気を醸し出す
小さなおうちたちが並びます♬
5月13日(土)HoloHoloCafe雑貨マーケットVol.1 に出店してくださる作家さんの紹介です。(順不同)
かぎ針編みYAGA様
アイテム:レース編み小物
かぎ針編みでニットやレースの作品を丁寧に作っていらっしゃる、かぎ針編みYAGAさん。
コメントをいただきました♪
「今回はレース編みで暮らしのなかに使える物お届けします。
レース編みのカフェカーテン、カフェマットやミニカバーなどを心をこめて編みました。
お部屋の中のアクセントとしてご利用くださいませ」
雑貨マーケットVol.1では繊細なレース編み小物が並びます♪
5月13日(土)HoloHoloCafe雑貨マーケットVol.1 に出店してくださる作家さんの紹介です。(順不同)
techichina様
アイテム:革の小物やアクセサリー
何気ない毎日が少し楽しくなるようなものづくりをコンセプトに
革の小物やアクセサリーを作っていらっしゃるtechichinaさん♪
手作り市やハンドメイドマーケット、委託を中心にのんびりペースで活動をされています。
雑貨マーケットVol.1ではブローチ、ヘアゴム、ピアスなどのアクセサリーやコースターなどが並びます♪
5月13日(土)HoloHoloCafe雑貨マーケットVol.1 に出店してくださる作家さんの紹介です。(順不同)
紫蓮庵SIRENAN様
アイテム:ポストカード、iPhoneケース、絵画(額装)
紫蓮庵SIRENANは、日本画家、Live Paint Artist柿谷由佳さんによるブランドです。
調布市柴崎に“あとりえ紫蓮庵”を構え、“日本画家が教える自由な絵手紙教室”を各地で開催されています。
また、音楽家とのコラボライブペイントや、絵画展覧会に出展する作品の創作活動など精力的に活動されています。
雑貨マーケットVol.1ではポストカード、iPhoneケース、絵画を販売♪
絵手紙のポストカード 1枚150円
iPhoneケースはライブペイントで描いた絵をiPhoneケースにコラージュした一点ものです。
ハードタイプとソフトタイプの2種類があります。
ライブペイントの絵
iPhoneケース 2000円~3000円
絵画(額装入り) 15000円
フォルクスワーゲン調布店2階の窓。
ライブペイント画をご覧いただけます♪